ということで、本日オークランド・オフ会を開催しました。
テーマは特に設けず
「お互いのことをよく知ろう!」という懇親会のような会でしたが、
初対面の方ともすぐに打ち解けて話も盛り上がり、とても有意義な時間でした!
「お互いのことをよく知ろう!」という懇親会のような会でしたが、
初対面の方ともすぐに打ち解けて話も盛り上がり、とても有意義な時間でした!
志の高い人と会って、いろんな話をお互いに交換できるというのは、とても
刺激的で楽しいですね。
刺激的で楽しいですね。
そこからまたさらに新しいつながり・可能性が生まれてくるような、そんな
エネルギーをいただいたオフ会でした。
エネルギーをいただいたオフ会でした。
ご参加いただいたのは、僕が普段から交流させていただいている
菊川さんと、APLaC卒業生専用掲示板や
ご自身のブログでNZの情報を掲載されている
ヒロさん。
まずは菊川さんオススメのカフェへ行き、それぞれ
NZやオーストラリア、日本でのことを語り合い、その後のディナーでは
将来について互いに協力できそうなことを共有するなど、すでに
ビジネス的な展開にまで話が及んでいました。
菊川さんと、APLaC卒業生専用掲示板や
ご自身のブログでNZの情報を掲載されている
ヒロさん。
まずは菊川さんオススメのカフェへ行き、それぞれ
NZやオーストラリア、日本でのことを語り合い、その後のディナーでは
将来について互いに協力できそうなことを共有するなど、すでに
ビジネス的な展開にまで話が及んでいました。
もちろんカタイ話ばかりではなく面白い思い出話などもたくさんあり、終始
笑いの絶えない会でしたが、最後は
「それぞれに違った才能や知識、興味等を活かし今後も互いに連携し合って、
NZ滞在者や今後来る人のため何か役立つことを発信していきたいね」と、
建設的な親睦を深めることのできた、そんな
初オフ会でした。
笑いの絶えない会でしたが、最後は
「それぞれに違った才能や知識、興味等を活かし今後も互いに連携し合って、
NZ滞在者や今後来る人のため何か役立つことを発信していきたいね」と、
建設的な親睦を深めることのできた、そんな
初オフ会でした。
ヒロさんと僕は近々オークランドを離れる予定ですが、
今後も各々で連携を取りつつ、またオフ会についてもオークランドに限らず
他の地域でも開催していければと思います。
今後も各々で連携を取りつつ、またオフ会についてもオークランドに限らず
他の地域でも開催していければと思います。
本日はお疲れさまでした!